レッドチップ指数について学んでいきます。
やさしい中国株のはじめ方
〜基礎からわかる中国株投資〜
サイトマップ 中国株証券会社の選び方 中国株の基本 中国株の応用 中国株投資日記 中国株式用語集
 中国株投資の応用    
トップページ中国株投資の応用株価指数を知る > レッドチップ指数

レッドチップ指数

 
 

レッドチップ指数
レッドチップ指数 過去10年間の推移 ※クリックで拡大


 レッドチップ指数【Hang Seng China-Affiliated Corporations Index、hscci】は香港証券取引所の株価指数の1つです。アメリカ株で優良銘柄のことを「ブルーチップ」と呼ばれます。それをならって中国の優良銘柄のことを「レッドチップ」と呼んでいます。 2012年9月の時点で4,000前後で推移しています。

 H株もレッドチップも香港証券取引所に上場する企業の集まりですが、2つは登記地が違います。H株は中国本土に登記をしていますが、レッドチップは香港など中国本土以外に登記をしています。レッドチップを構成しているのは108銘柄、その中の25銘柄からレッドチップ指数が構成されています。

 

レッドチップ指数構成銘柄 時価総額上位10社

 ・中国移動(チャイナモバイル 通信)
 ・中国海洋石油(CNOOC 石油)
 ・中国聯通(チャイナユニコム 通信)
 ・中国海外発展(チャイナオーバーランドシー 不動産)
 ・昆侖能源(クンルンエナジー 石油)
 ・華潤置地(リソーシズランド 不動産)
 ・華潤電力(チャイナリソーシズパワー 電力)
 ・聯想集団(レノボ IT)
 ・華潤創業(チャイナリソーシズ 小売)
 ・招商局国際(チャイナマーチャンツ 運輸)

※2012年9月末のデータ

 

 時価総額の大きい上位には通信、石油、不動産などの企業が集まっています。全体で見ると不動産関連の企業が7社と、他の業種よりも多いです。また、チャイナモバイルやレノボといった通信・IT関連銘柄が見られるのがレッドチップの特徴です。

 

次のページでは上海A株指数・B株指数・総合指数について紹介します。



H株指数へ戻る

 上海A株・B株・総合指数へ進む→

  

 ・中国株の知識を学ぶ
 ・株価変動要因を考える
 ・企業情報を収集する
 ・投資指標を学ぶ
 ・株価指数を知る
 ◆株価指数を知る
 ◆ハンセン指数
 ◆H株指数
 ◆レッドチップ指数 
 ◆上海A・B・総合
 ◆深センA・B・総合
 ◆世界の指数と比較
 ・様々な投資商品を知る
 ・中国で活躍する日本企業
 サイトマップ
 中国株投資の基本
 証券会社の選び方
 たまごの投資日記
 中国株用語集
  

初めての方へ | サイトマップ | 証券会社 | 基本編 | 応用編 | 用語集 | お問い合わせ
Copyright - © Hiccky 2010. All Rights Reserved.