ローソク足で株価を予測。
やさしい中国株のはじめ方
〜基礎からわかる中国株投資〜
サイトマップ 中国株証券会社の選び方 中国株の基本 中国株の応用 中国株投資日記 中国株式用語集
 中国株投資の応用    
トップページ中国株投資の応用 > ローソク足

ローソク足

 
 

 前のページでは銘柄情報とローソク足の基本について書きましたが、続いてはローソク足の形について話を進めていきます。これを知っていると、銘柄の値動きを予測するのに役立ちます。


<大陽線> <大陰線>

ローソクの本体部分が大きく、ひげが短い。
大陽線は「買い」の勢いが強く、大陰線は「売り」の勢いが強いことを示しています。

   
   
   

    <小陽線> <小陰線>

ローソクの本体部分が小さく、ひげが短い。
小陽線は大陽線に比べ買いの勢いが弱まっており、売りと買いが均衡している状態です。

 
 

<上影陽線>(上ひげ陽線)<上影陰線>(上ひげ陰線)

ローソクの本体部分から上ひげが長く伸びている。
上ひげの部分が長いほど「売り」の勢いが強く、相場が弱気な状態を示しています。

 
 

<下陰陽線>(下ひげ陽線) <下陰陰線>(下ひげ陰線)

ローソクの本体部分から下ひげが長く伸びている。
上ひげの部分が長いほど「買い」の勢いが強く、相場が強気な状態を示しています。

 
 

<十字線>(寄引同時線)

ローソクの本体部分がなく、上ひげ下ひげが伸びている。
始値と終値が同じ価格であったことを示す。売り買いの勢いが拮抗している状態。相場転換のシグナルとされており、チャートの底の部分で十字線が現れると相場が上昇する可能性が、逆に天井の部分で十字線が現れると相場が下落する可能性が出てくると言われています。

   

 基本的なローソク足の形を見てきました。ただ、「このローソク足が出たら、相場は必ずこのように変化する」というものではありません。あくまでも参考程度に見ていただければ・・・と思います。



 次のページではトレンドについて見ていきます。



株価情報とチャートへ戻る

 トレンドへ進む→

  

 ・中国株に関する知識を学ぶ
 ◆中国株の応用
 ◆中国の証券取引所
 ◆銘柄コード
 ◆株価情報とチャート
 ◆ローソク足 
 ◆トレンド
 ・株価変動要因を考える
 ・企業情報を収集する
 ・投資指標を学ぶ
 ・株価指数を知る
 ・様々な投資商品を知る
 ・中国で活躍する日本企業
 サイトマップ
 中国株投資の基本
 証券会社の選び方
 たまごの投資日記
 中国株用語集
  

初めての方へ | サイトマップ | 証券会社 | 基本編 | 応用編 | 用語集 | お問い合わせ
Copyright - © Hiccky 2010. All Rights Reserved.